2020-01-01から1年間の記事一覧

XPath

DOMがHTML構造をツリー状で扱うのに対して「/」区切りで表すもの。 //*[@id='〜']/div/input みたいな感じ。

robotsによるアクセス制限

使ったことないし使う予定もないけど、いつか使うかもなのでメモしとく。 robots.txtによるアクセス制限 robots.txtをルートに配置。 すべてのクローラ対象にすべてのページをアクセス制限するなら以下みたい。 User-Agent: * Disallow: / メタタグによるア…

2020/6/19(Fri) ToDo

今日やること これ読む www.amazon.co.jp 今日やったこと 上記本読み終わった 所感 本から特に新しく得られるものはなかった。React未経験、Firebase未経験の方が、とりあえずReactやFirebaseがどんなものか触ってみたい、という目的であれば図が多くて読み…

【React Native】はじめてのiOSアプリ開発

主題の通り、はじめてのiOSアプリ開発をReact Nativeでやってみました。 その時の開発メモです。 同じくReact Nativeを触ってみたい方への参考になればと。 ちょこちょこcoffee break(短い休憩)と所感入れてます 環境構築 Mac前提で進めます。 1) Xcodeの…

【JS】!!によるbooleanへの変換

割とよく使う。ライブラリ側で型チェックしててboolean以外のtruthy/falsyな値を渡すとwarningにされるときとか。 !!val JSだと0とか''(空文字)がfalsyな値とされたり、逆にちゃんとした(?)値を持つ場合はtruthyに扱われる。これを、ひとつ目の!でまずb…

【JS】null, undefinedチェックについて

nullチェック、undefinedチェック、これらを両方書くのはしたくない。 ↓こんなの。 if (val === null || val === undefined) { } でもこれらの値の違いを明確にして実装されているプロダクトもあまりない。 ので、一般的に===で厳密にチェックすることが望ま…

【TypeScript】Getting Started

インストール npm install -g typescript Hello World hello.ts function hello() { return "Hello World"; } console.log(hello()); コンパイル tsc hello.ts hello.jsが生成される 型アノテーション function hello(name: string) { return "Hello " + nam…

【Golang】Getting Started

言語の特徴 簡潔性 読解性 gofmtによる共通フォーマット シンプルな文法 生産性 最小限の文法要素とすることでコンパイルを高速化 高速性 ネイティブコードへのコンパイル Hello World package main import "fmt" func main() { fmt.Println("Hello World") …